保健室へようこそ!

 保健室はどんな場所ですか?


 保健室は、教室の半分ぐらいでベッドが2つ置いてあります。
体調が優れないときは1時間程度横になって休むことができます。
また、入り口のところには身長計と体重計が置いてあり、いつでも自由に計測できます。自分の成長を感じてみましょう。
中央にはテーブルが置いてあり、教室とは違う雰囲気で話をすることができます。なにか話したいことがあるときは気軽に来てみてください。.

手当をしてもらうときには、「いつごろ」「どこで」「何が原因か」「どんなふうか」をしっかりと言えるようにしましょう


 保健室はどんなときに利用するのですか?
  • 学校でけがをしたときや病気になったとき
  • 自分の体や心について保健の先生と話をしたいとき
  • 自分の健康状態を知りたいとき
  • 学校の保健のことで何か気がついたとき
 【保健室からの願い】健康であることを実感するなかで、次のような力を身につけた生徒になって欲しい
  • 自分や周りの人の健康に興味をもち、自分の体を管理できる力を身につけて欲しい。
  • 悩みを抱えたときに、誰かに相談できる力を身につけて欲しい。
  • 自分の持っている個性を中学校生活で磨いて欲しい。

保健だより
下のアイコンをクリックすると、見ることができます。
    
No.7 No.8No.9No.10No.11No.12
No.13 No.14No.15No.16No.17No.18

インフルエンザ等の感染症にかかった場合は出席停止となります。
下記より療養報告書をダウンロードして、ご家庭で印刷し
保護者の方が「解熱した日」「登校再開日」を記入し、生徒の登校時に提出してください。

 
令和4年度改訂版
 療養報告書   ダウンロード